よくあるご質問
施術の後お風呂に入ってもいいですか?
よくあるご質問2022.07.04
施術の後の入浴は、”短め”を当院では推奨しております。理由はのぼせやすいためです。 施術のため血流がよくなっているので、入浴後に立ちくらみのような症状が出ることがあります。 寒い時期は入浴が短めですと風邪を引くことが考えられるので、いつも通り入っていただいてもかまいませんが、浴槽から立ち上がった際に、”ふらっと”するような立ちくらみを起こすことがあります。 そのさい頭やお身体をぶつけて挫傷や骨折を引き起こすことが稀にあり大変危険です。その点をご留意の上お入りください。 もし立ちくらみのようなのぼせた場合は、楽な格好で横になっていると改善されますので心配は要りません。...
二人で施術をお願いできますか?
よくあるご質問2022.07.04
お二人同時の施術も承っております。 ただ16時00分以降と日曜日は一人で施術を行っていることが多く、お二人の場合お一人ずつのご案内となります。お待ちの方は空いているベッドで横になっておくつろぎ下さい。
施術の後運動をしても大丈夫ですか?
よくあるご質問2022.07.03
基本的に問題はありません。ただ施術が初めての方や久しぶりの方は控えた方がよいです。 理由は施術でお身体が疲れるためで、施術の疲労と運動の疲労が重なることで、思いがけないアクシデントを起こすことが考えられます。
施術後の食事と飲酒は普通に摂っても問題はありませんか?
よくあるご質問2022.07.01
軽めのお食事と少なめのお酒がよろしいかと思います。その方が内臓が休まるため、治療効果も期待できます。
クレジットカードは使えますか?
よくあるご質問2022.07.01
当院でのお支払いは、クレジットカードだけでなく非接触ICカードやQRコード決済にも対応しております。 クレジットカードは『Visa・Master・JCB・AMEX・Diners・銀聯 その他』。 非接触ICカードでは『Suica・PASMO・ID・QUICPay・Kitaca・tolca その他』。 QRコード決済では『PayPay・LINEpay・楽天pay・メルpay・auPAY・docomoのd払い・その他』をお取り扱いしております。